中安拓也のブログ

プログラミングについて書くブログ

Angular

AngularでFirebase認証(その3) Firebase Authentication の呼び出し

前回の記事はこちら 引き続き、AngularとFirebaseを使って認証機能を作成していきます。 前回はログイン画面の見た目を作成したので、今回はそのログイン画面にFirebase Authenticationを使って認証機能を導入していきます。 テストアカウントの作成 認証機…

AngularでFirebase認証(その2) Angular Materialを使ったログイン画面の作成

前回の記事はこちら 引き続き、AngularとFirebaseを使って認証機能を作成していきます。 前回ではFirebaseコンソールで認証機能を有効化したあと、AngularプロジェクトにAngularFireをインストールするところまで実施しました。 今回の記事では、AppModuleの…

【Angular】[障害メモ]Error: Invalid configuration of route path cannot start with a slash

Angularのルーティング設定モジュールを作成中に下記のエラーが発生した Error: Invalid configuration of route '/home': path cannot start with a slash at validateNode (router.js:613) at validateConfig (router.js:577) at Router.push../node_modul…

AngularでFirebase認証(その1) Firebaseのセットアップ

Angularにメールアドレスとパスワードを使用するFirebase認証を実装していきます。 Firebaseのセットアップ Angularプロジェクトのセットアップ バージョン情報 参考サイト Firebaseのセットアップ 自分のGoogleアカウントでFirebaseの管理画面にログインし…

Angularがデータの変更を検知してくれないのでChange Detectionを呼ぶ

障害対応でAngularのChange Detectionをコントロールするクラス(ChangeDetectorRef)を使用する機会があったのでメモ 発生した障害 対応内容 終わりに バージョン 参考サイト 発生した障害 クリックでインクリメントする値と複数のngIfを組み合わせて、アプリ…

【バグ対応メモ】[Ionic]iOS 12.2以降の端末でスクロールができなくなった

業務で作成したiOSアプリの障害についてのメモ 障害内容 iOS 12.2以降の端末でIonic v3.9.3で作成したiOSアプリを動かしたら、スクロールができなかった。 改修方法 Ionic v3.9.5以前のバージョンによるバグが原因の障害となる。ionic-angularのバージョンを…

【Angular】GitHub Pagesの更新方法がわからない

はじめに バージョン情報 そもそもどうやってデプロイしたのか? 結局どうしたのか? はじめに Angularで作成したサイト(GitHub Pagesにデプロイ)を、更新したくなった時はどうすればいいんだろう?私、わかりません...という記事です。ググるなり Stack Ove…

【JavaScript】Angularでモールス信号を翻訳するWebサイトを作成した

はじめに 使用ライブラリ・言語のバージョン情報 「モールス信号 翻訳」の機能 実装 ディレクトリ構成 コンポーネントの構成 ルートコンポーネントの実装 input コンポーネントの実装 convert サービスクラスの実装 share-buttonコンポーネントの実装 デプロ…

【Angular】NgRx入門

はじめに 参考サイト バージョン情報 環境構築 開発 ディレクトリ構成 コード おわりに はじめに AngularでFluxを実現するために採用されるライブラリについては、NgRxがデファクトスタンダードになりつつあるのではないか.....という話を結構前に聞いたので…

Angular公式ドキュメント(翻訳されている部分は)全部読む

はじめに バージョン 学習メモ ライフサイクル パイプ フォーム HTTPClient Service WorkerとPWA バージョニング チートシート あとがき はじめに 日本語翻訳していただいた全ての人々に感謝....... angular.jp バージョン v.7.2.0時点のドキュメント 学習メ…

【Angular】シャイニングブルートウキョウでは、プログラムがあなたを条件分岐する!!

はじめに 引用元の記事 試しに触ってみる 実装 バージョン情報 質問フォーム作成 回答を表示するコンポーネントを作成する 動作確認 あとがき はじめに Vue.jsの公式ドキュメントに、質問するとユーザーの代わりにYES or NOの意思決定を行ってくれるWebAPI(Y…

【Angular】 ボタンの連打を防止するディレクティブを作る(連続クリック・二重送信の禁止)

はじめに アプリケーションを作る上で避けられない、ボタンの連続クリック防止機能を今回は作成します。この機能がないと同じメールが2通飛んだりデータベースにレコードが重複してINSERTされてしまうかも...... バージョン情報 JavaScriptのフレームワーク…

【Angular】複数項目にまたがるカスタムバリデーションを作る(パスワード・確認用パスワードなど)

パスワード・確認用パスワード入力フォームの例 はじめに アカウント登録画面を作っていて出現頻度が著しく高い項目といえば............そう!パスワードの入力フォームですね。というわけで今回は、パスワードと確認用パスワードが一致しているか確認する…

【JavaScript】文字列の間に空白(スペース)が入力されているか確認する(氏名などのバリデーション)

はじめに アカウント登録画面でよく見る姓と名の入力欄について、フォームが二つに別れているパターンと、フォームが一つになっていてスペースで姓と名を区切るパターンの二つがあると思います。 今回は後者を採用した場合に必要になるバリデーションについ…

【JavaScript】reduceを使ってオブジェクトの配列から一番大きいIDを取得する

モチベーション 強力そうだけどいまいち使いこなせていない関数筆頭のArray.prototype.reduce()について、ちゃんと習得したいという思い バージョン情報 Angular: 6.0.3 Typescript: 2.7.2 今回やること 下記のオブジェクトの配列から、reduce()を使って値が…

iOSのFace ID, Touch IDを使用したログイン機能を設計する - Part2

はじめに 以前、iOSのFace ID, Touch IDを使用したログイン機能を設計する - 中安拓也のブログ という記事を書いたんだけど、実装してて辛かったり、そもそもセキュリティ的にマズそうだったので、色々と設計を変えた。 前回の設計 前回した設計なんですが、…

【JavaScript】Promise チェーンで、戻り値がPromiseのメソッドをつなぐ

戻り値がPromiseのメソッドを順番に実行し、前の処理の結果を次の処理で使いたいという場合があります。そんな時は、Promise チェーンを使いましょう。 バージョン情報 Angular: 5.0.1 TypeScript: 2.4.2 サンプルコード 下記のコードは、iOSのFace ID/Touch…

【Angular】お互いにDIしあっている(循環参照)と発生するエラー「Uncaught Error: Can't resolve all parameters for XXXService: (?, [object Object], [object Object]).」

バージョン情報 Angular: 5.0.1 エラー内容 AサービスクラスにBサービスクラスをDI、BサービスクラスにAサービスクラスをDI みたいなこと(循環参照状態)をしていた結果、タイトルのエラーが発生 Uncaught Error: Can't resolve all parameters for XXXServ…

iOSのFace ID, Touch IDを使用したログイン機能を設計する

業務でFace ID, Touch IDを使ったログイン機能を実装することになったので色々と調べた。 作成予定のシステム Face ID, Touch IDに対する誤解について 処理詳細 初回ログイン Face ID, Touch IDによるログイン Appleのレビューガイドライン 考えた点・補足 …

IonicでiOSの生体認証(Face ID, Touch ID)を扱う

モチベーション 業務でFace ID, Touch ID対応のiOSアプリを作成することになったので、触っておきたい。 バージョン情報 Angular(JavaScriptのWebフレームワーク)ベースの、ハイブリットモバイルアプリ用フレームワークである「Ionic」を使っています ioni…

【メモ】Xcodeでエラー「Showing All Messages clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation)」

Xcodeで実機ビルドをしたタイミングで、下記のエラーが発生した。 Showing All Messages clang: error: linker command failed with exit code 1 (use -v to see invocation) バージョン情報 Xcode: 9.3 cordova-plugin-touch-id: 3.3.1 原因 cordova-plugin…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #10 - 完成

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成していました。 最低限の機能は、実装できたかな?というところまで来たので、今回で一旦完成ということにします。 下記のURL…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #9 - スワイプするとボタンが表示されるリスト

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成していきます。 第9回目である今回は、ショッピングカート画面のリストを、スライドすると削除ボタンが表示されるリストに変…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #8 - ヘッダーにボタンをつける

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成します。 第8回目である今回は、ショッピングカート画面のヘッダーに「空にする」ボタンをつけます デモ こちらのURLで、完成…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #7 - 同じ商品を買った場合は、まとめて表示したい

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成する。 第7回目である今回は、同じ商品を二つ買った場合でも、まとめて表示されない問題について解決します。 デモ こちらのU…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #6 - タブバーのアイコンにバッジをつける

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成する。 第6回目である今回は、カートアイコンにショッピングカート内の商品数を表示するバッジをつけるところまで デモ こち…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #5 - カート画面を作る(後編)

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成する。 第5回目である今回は、カート画面を作成するところまで デモ こちらのURLで、完成版のアプリを実際に操作することがで…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #4 - カート画面を作る(前編)

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成する。 第4回目である今回は、ショッピングカートに商品を追加する処理の実装まで デモ こちらのURLで、完成版のアプリを実際…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #3 - 商品詳細画面を作る

前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成する。 第3回目である今回は、商品詳細画面を作成するところまで デモ こちらのURLで、完成版のアプリを実際に操作することが…

【JavaScript】Ionicで架空のECアプリを作成する #2 - 商品リスト画面を作る

今回作成する画面 前回の記事はこちら ハイブリットモバイルアプリフレームワークのIonicを使って、架空のアパレルショップにおける注文アプリを作成する。 第2回目である今回は、商品リスト(ホーム)画面を作成するところまで デモ こちらのURLで、完成版…